Texas A&M

1976年に世界で最初にNautical Archaeologyプログラムが、ジョージ・バス先生によって開設されました。 プログラムは基本的には航海考古学、造船史考古学です。 アメリカ、トルコなどで活動をしていますが、生 …

なぜ水中考古学を始めたのか?

なぜ私が船の考古学に興味を持ったかについて少し話してみたいと思う。 論理的、科学的、そして抽象的な内容が多いWeb-Siteとなっているのでたまにはもっと身近に感じられる、パーソナルな話をしてみたいと思う。これを読むこと …

なぜ水中考古学?

なぜ今、水中考古学が必要なのか? まず、船がない世界を想像してみて下さい。 目を閉じてしばらくゆっくりとどんな世界になるか考えてみましょう。 日本は言わずと知れた島国ですから、島から島へは渡れません。 イギリス、インドネ …

INA

Institute of Nautical Archaeology INAのホームページです。 水中考古学の父、ジョージ・バス先生の設立した水中考古学団体です。 ウル・ブルンなどいろいろな水中遺跡を発掘しています。

沈没船学史

船の考古学が一般にも認識され学問として体系的に学ばれている欧米に比べ、アジアや日本では知名度も低くあまり込み入った解説はできないため、まず簡単にではあるが船の考古学の学史をここではざっと紹介してみよう。 細かな遺跡の名前 …

トップに戻る