水没遺跡-1万年前のものか? 市民団体が発見 

アメリカ、五大湖のお話… 1万年前の構造物を市民(有志)団体が発見!   1万年以上の前の水中遺跡は、フロリダ州、また、メキシコなどでも発見・調査されているので、まあ、そこまで驚くべき発見ではない。(1万年前で …

海洋開発と水中遺跡 イスラエルの場合

海洋開発、特に洋上風力発電、資源(ガス・油田など)の採掘は、海底の環境を大きく変えてしまうことがあります。そのため、環境アセスメントなどが行われます。開発が環境(生物など)に影響しないかを調べています。イスラエル近海では …

Wreck Watch

さて、この度新しく始まるオンラインマガジンのご紹介。    サイトへは、ここからアクセス   水中遺跡・沈没船をメインとして扱う雑誌のようです。一般向けのため、写真も多く使用しており、わかりやすく書か …

メキシコのセノーテ(水中鍾乳洞)。1万年前にオーカーを採掘した証拠を発見

メキシコ、ユカタン半島。石灰が多いこの地は、鍾乳洞がたくさんあります。数万年前までは、乾いた洞窟でしたが、海進により、8,000年ほど前に水没したとされています。   この水没した鍾乳洞(セノーテ)から、近年、 …

目安箱…

フォトグラメトリーの第一人者、山舩さんの活動の紹介です。 日本各地の水中遺跡の情報を集めているそうです。何か、遺跡っぽいものを見つけたら、ご報告を。地域の教育委員会にも連絡が必要かと思います。 私も良く言いますが、「水中 …

友ヶ島沖 海揚がり遺物の調査

ニュース和歌山の記事抜粋 友ヶ島北沖に位置する沖ノ島北方海底遺跡から引き揚げられた陶磁器類約100点が5月14日、和歌山市加太の淡嶋神社から同市立博物館に寄贈された。室町時代の日明貿易で扱われた中国製の青磁椀、壺が大半で …

トップに戻る